公開日: |最終更新日時:

レイ歯科・矯正歯科

レイ歯科・矯正歯科のHPキャプチャ画像
引用元:レイ歯科・矯正歯科公式HP
(http://www.rei.dental/)

女性スタッフのみが在籍をする、アットホームで通いやすい雰囲気の歯科クリニック。豊富な種類の矯正方法や訪れた方の口コミなど、ぜひクリニック選びの参考にしてください。

レイ歯科・矯正歯科の特徴

1女性スタッフのみのアットホームな歯医者

院長をはじめとした全スタッフが女性である歯科クリニックです。
小さな子ども連れの親や、歯医者を怖がる子どもたちでも通いやすいよう、アットホームで過ごしやすい雰囲気の待合室や診察室があります。
母親が診察中には、子どもが遊べるキッズルームもあるので安心。

診療科目は、大人の矯正・子どもの矯正以外に一般歯科や審美歯科などもあり、様々な悩みに幅広く応えられる体制が整っています。

2患者に合わせた矯正装置と治療法の提案

一般歯科治療だけでなく矯正歯科治療も専門的に学んだ院長が、知識と経験に基づいた治療を提供しつつ、一般的な虫歯や歯周病のケアなども同時に行います。
患者それぞれで違う、歯並びの悪さに合わせたバリエーション豊かな矯正装置があるので、希望の治療期間や費用の要望を汲み取った上で最適な方法を提案してくれるがうれしいポイント。
症状によっては抜歯を提案することもありますが、非抜歯希望の場合は相談可能です。

3お好みで選べる様々な種類の矯正装置

基本的な矯正治療は、歯の表面にワイヤーを付けるブラケットを用いますが、見た目が気になる方や矯正していることを周りに知られたくない方は、歯の裏側に装着するタイプの装置も選ぶことができます。
裏側矯正には、「インコグニート」と呼ばれるオーダーメイドの薄い装置で歯を動かす違和感の少ないシステムを採用。
透明なマウスピース型矯正装置も、「インビザライン 」「アソアライナー」の2種類あります。

レイ歯科・矯正歯科の口コミ

目立たない矯正方法を選べる

様々なタイプの矯正方法を提案してくれ、その中かから自分にあったものを選ぶことができました。痛みも少なく感じました。

参照元URL:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000554/tab/7/)
しっかりとした説明に納得

費用や治療期間を先生と話し合うことができるので、納得できました。待合室は清潔感がありポップな感じです。

参照元URL:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000554/tab/7/)
あたたかい雰囲気

以前に虫歯の治療をしていただきました。先生もスタッフも女性で、あたたかい雰囲気でした。痛くないように工夫して治療してもらえました。待合室にはこどものためのキッズスペースが設けられています。オンラインでの予約をすることが出来る便利な歯医者さんです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000554/tab/7/)
ベテランの女性歯科医

こちらの歯医者さんは浅草橋から徒歩5分の通いやすいところにあります。ベテランの女性歯科医が診てくれます。虫歯の治療で行ったのですが、できるだけ歯を削らない治療をしてくれます。歯科治療時の麻酔にも自信があって、痛みのほとんどない治療をしてもらえました。

参照元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000554/tab/7/)
院内は明るく綺麗で落ち着きます

JR総武本線の浅草橋駅から徒歩で約4、5分の場所にありますレイ歯科・矯正歯科は、女医さんが診療をしてくれる歯科医院なので、私のような女性の患者さんや子供たちにとても人気があります。

引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_6965361/)
定期検診でお世話になっています

定期的に歯科検診を受けています。歯磨き指導が的確で健康な歯と歯茎を取り戻し、とても感謝しています。

引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000554/tab/7/)
清潔感のある院内

女性の歯科医院を探していたところ、ネットでこちらの歯医者を知り通院しました。ポップな感じの待合室は元気な気分になれますし、いつも清潔感があるので心地よいです。歯の症状、治療内容の説明はもちろん、費用や治療期間についても先生と話し合って治療ができるので納得できました。

引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000554/tab/7/)
話しやすい先生

レントゲン画像を見ながら歯の状態と、治療法の説明がありましたし、ひどい虫歯でしたが抜歯せずに済みましたし、(中略)女性の先生なので話しやすいし、院内全体が清潔です。

引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000554/tab/7/)
子どもの矯正治療

うちの子の歯並びを治す為に、この歯医者へ連れて通っています。うちの子はまだ小さいので、歯医者を最初は怖がっていましたが、先生もスタッフも優しい人ばかりですし、痛みも最小限におさえてくれているようで、今では怖がる事なく治療を受けています。

引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000554/tab/7/)

レイ歯科・矯正歯科の診療科目

  • 矯正歯科
  • 小児矯正
  • 虫歯 / 歯周病 / 予防治療
  • 審美歯科
  • ホワイトニング

レイ歯科・矯正歯科の治療費用一覧

初診・相談料:¥3,300円(税込)
検査・診断料:¥33,000円(税込)

乳歯列期・混合歯列期:¥33万円(税込)

永久歯列期(金属製装置使用時):¥66万円(税込)
・上顎 / 下顎のみ(金属装置使用時):¥33万円(税込)
・(特殊装置使用時 / クリッピーCなど):¥77万円(税込)
・上顎 / 下顎のみ(特殊装置使用時 /クリッピーCなど):¥38万5,000円(税込)
・(MTM・大臼歯整直などの場合):¥16万5,000円(税込)
・上顎 / 下顎のみ(インビザライン / アソアライナー):¥55万円(税込)
・上下顎両方(インビザライン / アソアライナー):¥110万円(税込)

処置料(動的治療中):¥5,500円(税込) / 回
観察料:¥5,500円(税込) / 回
模型製作料:¥11,000円(税込)
保定装置 片顎:¥11,000円(税込)
床矯正:¥11万円(税込) / 個
機能訓練装置(T4Kなど):¥33万円(税込)
筋機能訓練指導料:¥3,300円(税込)
抜歯:¥11,000円(税込) / 1歯

院長名や担当スタッフの紹介

新保 礼子(院長)

レイ歯科・矯正歯科のドクター画像
引用元:レイ歯科・矯正歯科公式HP
(http://www.rei.dental/clinic/)

【経歴】
日本歯科大学卒業
東京医科歯科大学歯科臨床研修医課程修了
日本歯科大学附属病院矯正科にて研修

【所属学会】
日本矯正歯科学会
東京矯正歯科学会
日本成人矯正歯科学会
日本歯科理工学会

レイ歯科・矯正歯科の医院情報

院内の様子

レイ歯科・矯正歯科の院内画像
引用元:レイ歯科・矯正歯科公式HP
(http://www.rei.dental/clinic/)
所在地

東京都台東区浅草橋2-15-7 1F

アクセス JR総武線「浅草橋駅」より徒歩約6分
診療時間 【月・火・木・金・土曜日・第3土曜】10:00~13:00 / 14:00~18:00
【水曜日】14:00~18:00
休診日 水曜午前・土曜・日曜・祝日
TEL 03-3866-1817

20代からの大人のための矯正歯科ガイド in 台東区

\インビザラインの成功率を上げる“iTero”3Dスキャナー導入/台東区の20~30代女性におすすめの
矯正歯科クリニック3選
秋葉原総合歯科
クリニック
秋葉原総合歯科クリニックのHPキャプチャ
引用元:秋葉原総合歯科クリニック(https://akbtotaldc.com/)
最寄り
秋葉原駅より
徒歩5分
診療
時間
10:00~20:00
休診
祝日
TEL 03-6260-8513

インビザライン費用:
33~88万円

上野スマイル歯科
矯正専用窓口
上野スマイル歯科矯正専用サイトのHPキャプチャ
引用元:上野スマイル歯科矯正専用サイト(http://www.ueno-smile.com/)
最寄り
御徒町駅より
徒歩1分
診療
時間
12:00~18:00
休診
火・木・
日曜日・祝日
TEL 0120-018-402

インビザライン費用:
93.5~104.5万円

入谷ひろまつ矯正歯科クリニック
入谷ひろまつ矯正歯科クリニックのHPキャプチャ
引用元:入谷ひろまつ矯正歯科クリニック(https://www.hiromatsu-ortho.com/)
最寄り
入谷駅より
徒歩1分
診療
時間
9:30~12:30
14:00~18:30
休診
木・
日曜日・祝日
TEL 03-5828-4618

インビザライン費用:
93.5万円

※費用はすべて税込価格です。
※台東区でクリニックの公式サイトに「インビザライン専用の“iTero”3Dスキャナーを導入している旨を掲載しているクリニック」のみピックアップしています。
※iTeroとは、光学スキャナーでシリコンなどの印象材を使わずに、非接触で高精細に歯型を採り3Dのデジタルデータにして利用するものです。矯正治療で欠かせない「歯型をとる」作業の常識を根底から覆したものと言えます。

歯科矯正治療の費用と期間について

矯正歯科の一般的な費用は、ワイヤー矯正で80~150万円程度(表側矯正で80万円~100万円で、裏側矯正は110万円~150万円ぐらいが目安)、マウスピース矯正で30~90万円程度と言われています。使用する器具や治療期間によって費用に幅があります。
期間については永久歯列期(永久歯に生え変わった後)でで1~2年、状態によっては、3年以上かかることもあります。

副作用について

矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。

秋葉原で矯正治療が得意なおすすめ3選 課題別に選ぶ GCP構築・導入に強いおすすめ会社3選