公開日: |最終更新日時:

上條歯科医院

上條歯科医院のHPキャプチャ画像
引用元:上條歯科医院公式HP
(http://www.e-kamijo.com/)

丁寧な治療を心がける上條歯科医院の特徴やおすすめポイント、患者さんたちの口コミなどをまとめました。秋葉原で歯科医院をお探しの方は参考にしてください。

上條歯科医院の特徴

1

できる限り元の歯を残す精密根管治療

上條歯科医院は歯科治療で大切なことは、患者の天然の歯をできる限り残して治療していくことだと考えています。 そこで、行われている精密根管治療とは、虫歯の進行がかなり進んでいる、または以前治療した歯の根の治療部分に再び炎症が起きたときに、すぐに抜歯を行うのではなく、できる限り元の歯を残し、歯の機能を改善していくことを目的に行なう治療のことです。

同医院ではドイツ・ライカ社の「マイクロスコープ」という手術用の顕微鏡を使用し、治療を進めています。これを用いることにより、肉眼では見ることのできない複雑な形状の根管の患部を、顕微鏡レベルでの拡大視野で確認しながら取り除いていくことができるのです。

2

目立たないマウスピース矯正

透明で目立たないマウスピース型の矯正装置を採用しています。これは、目立たないためにほかの人に気づかれる可能性がとても低いことが特徴です。マウスピースの制作時間は最短10日で、すぐに治療を始めることができます。また、マウスピース矯正は治療の進行具合に合わせて装置の硬さを変更しますので、無理なく歯を動かすことができます。これにより、治療中の痛みも他の矯正方法より軽くなります。
矯正によって、以前の生活より不便な日々を過ごすことのない、患者に寄り添った治療法を提供しています。

3

予防歯科の重要視

歯科治療で最も大切なのは、虫歯や歯周病など歯を失う原因となる感染症に見舞われず、健康的な口腔環境を保ち続けることだと上條歯科医院は考えています。 そのために予防クリーニングでは、自身でのブラッシングやデンタルフロスでのケアでは落としきれない歯垢を、歯科衛生士によるプロフェッショナルケアによってしっかりと除去し、予防していきます。

また、日頃の生活で沈着したタバコのヤニや茶渋などの色素を取り除き、自然な歯の色に戻すことができます。歯に塗ることで歯の質を強くし、虫歯になりにくくするフッ素を塗布し、虫歯になりやすい乳歯や、歯周病により痩せてしまった歯肉の根本部分などに対して効果を得ます。
歯に塗るだけのどんな年代の方も取り入れやすい、予防方法を提供しています。

また、現状のブラッシングの仕方、時間、生活習慣などを伺ったのち、口腔内の環境や歯並びに対して最も適した歯ブラシの選び方、磨き方などを歯科衛生士が丁寧に指導してくれます。定期的に行なうことで、ブラッシングの癖をなくし、磨き残しのない清潔な口腔内を継続できるようにしてゆきます。

上條歯科医院の口コミ

丁寧な対応でした

歯茎の腫れで受診しました。丁寧な検診とアドバイスをいただいて、虫歯を発見できたので良かったです。全般的に丁寧な対応でした。

参照元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330181321/tab/7/)
治療が終わるまでの流れがイメージできました

初虫歯の治療をしてもらいました。 「説明が丁寧で、分かりやすい」と言うのが、一連の流れを通しての感想です。虫歯があるかどうかだけではなく、歯・歯の中の神経・歯茎・歯を支える骨に至るまで説明が細かく、安心して治療に臨むことができました。また、こちらの疑問にも1つ1つ答えてくれました。2回目以降の診療の相談をすることで、自分の口の中が治療が終わるまでの流れがイメージできたのもよかったです。秋葉原は歯医者が多いですが、上條歯科医院に決めて正解だったと改めて感じました。

参照元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330181321/tab/7/)
前回と同じお医者さんで安心できました

こちらの医院には、数人お医者さんがいるのですが、前回と同じ先生にしていただけたことに安心しました。しっかりカルテをみていただけてたり、伝達がちゃんとされていたりと、何度も同じ事を言わなくても良いところがよかったです。

参照元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330181321/tab/7/)
マウスピース治療を受けました

追加の支払いもないので親切に先生と納得するまでお話しをして、決めたら良いと思います。

歯への意識が変わった

上條歯科医院のおかげで通院前は歯への意識は低かったのですが、通院を重ねるうちに歯を大切にする気持ちが芽生えて、笑顔の回数も増えました。家族や友人にもお勧めできる素敵な歯科医院です。

母が通っています

最初は不安がっていた母親も先生と話してぜひやってみたいということになり、無事にインプラント治療を完了。(中略)毎日嬉しそうな母親の話を聞くことが楽しいです。

親切だし、交通の便もいい

食事中に歯が欠けたので急だけども連絡をしてみたら「少し待ちますがみれますよ」と言われたのでその日のうちに予約。 着いてからはそんなに待たずに診療台に移動し、レントゲンや写真などの撮影があり(少し時間はかかりましたが)、少し待ったら先生がきて治療が始まりました。 欠けたのは中が虫歯になっていたからだと、レントゲンや写真を使って説明してくれました。 親切だし、交通の便もいいし、通う価値のあるところだと個人的には感じました。

丁寧です

歯のトリートメントをしてもらいましたが、非常に丁寧でした。歯の磨き方等のアドバイスもいただき、非常に参考になりました。

上條歯科医院の診療科目

  • インプラント
  • マウスピース矯正
  • 無痛抜歯
  • 予防クリーニング
  • 虫歯治療
  • 精密根管治療
  • 歯周病治療

上條歯科医院の治療費用一覧

・マウスピース矯正:3万円~100万円 ※その他、要問合せ

院長名や担当スタッフの紹介

院長・歯学博士 上條 達央

上條歯科医院のドクター画像
引用元:上條歯科医院公式HP
(http://www.e-kamijo.com/staff/index.html)

【経歴】
東京プロインプラント代表
医療法人社団ウェルネス東京 理事長
東北大学 非常勤講師
東京医科歯科大学 非常勤講師

平成8年 上條歯科医院 開設
平成6年 千代田区麹町石塚歯科クリニック 勤務
平成3年 東京医科歯科大学歯学部第二口腔外科 入局(医局員として13年間在籍)
平成3年 東北大学歯学部卒業

【所属学会】
EAOアクティブメンバー (European Association for Osseointegrationヨーロッパインプラント学会)
日本口腔外科学会
日本口腔インプラント学会 認証医
日本矯正歯科学会
日本補綴歯科学会
国際歯周内科学研究会 認定医
日本歯科先端技術研究所 フェロー
東北大学歯学研究科口腔システム補綴学分野 非常勤講師
東京医科歯科大学分子免疫学分野 非常勤講師
日本歯科医師会会員

上條歯科医院の医院情報

院内の様子

上條歯科医院の院内画像
引用元:上條歯科医院公式HP
(http://www.e-kamijo.com/clinic/index.html)
所在地

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-7-16 マルメビル2階
アクセス ・都営新宿線「岩本町駅」A4出口 徒歩2分
・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」4番出口 徒歩3分
・ JR山手線・京浜東北線・総武線「秋葉原駅」昭和通り口 徒歩5分
・つくばエクスプレス線「秋葉原駅」A1出口 徒歩6分
診療時間 平日:10:00~13:00 14:30~18:30 土曜:10:00~17:00
休診日 日曜・祝日
TEL 03-5821-6345

秋葉原駅周辺のおすすめ矯正歯科クリニック比較

\インビザラインの成功率を上げる“iTero”3Dスキャナー導入/台東区の20~30代女性におすすめの
矯正歯科クリニック3選
秋葉原総合歯科
クリニック
秋葉原総合歯科クリニックのHPキャプチャ
引用元:秋葉原総合歯科クリニック(https://akbtotaldc.com/)
最寄り
秋葉原駅より
徒歩5分
診療
時間
10:00~20:00
休診
祝日
TEL 03-6260-8513

インビザライン費用:
33~88万円

上野スマイル歯科
矯正専用窓口
上野スマイル歯科矯正専用サイトのHPキャプチャ
引用元:上野スマイル歯科矯正専用サイト(http://www.ueno-smile.com/)
最寄り
御徒町駅より
徒歩1分
診療
時間
12:00~18:00
休診
火・木・
日曜日・祝日
TEL 0120-018-402

インビザライン費用:
93.5~104.5万円

入谷ひろまつ矯正歯科クリニック
入谷ひろまつ矯正歯科クリニックのHPキャプチャ
引用元:入谷ひろまつ矯正歯科クリニック(https://www.hiromatsu-ortho.com/)
最寄り
入谷駅より
徒歩1分
診療
時間
9:30~12:30
14:00~18:30
休診
木・
日曜日・祝日
TEL 03-5828-4618

インビザライン費用:
93.5万円

※費用はすべて税込価格です。
※台東区でクリニックの公式サイトに「インビザライン専用の“iTero”3Dスキャナーを導入している旨を掲載しているクリニック」のみピックアップしています。
※iTeroとは、光学スキャナーでシリコンなどの印象材を使わずに、非接触で高精細に歯型を採り3Dのデジタルデータにして利用するものです。矯正治療で欠かせない「歯型をとる」作業の常識を根底から覆したものと言えます。

歯科矯正治療の費用と期間について

矯正歯科の一般的な費用は、ワイヤー矯正で80~150万円程度(表側矯正で80万円~100万円で、裏側矯正は110万円~150万円ぐらいが目安)、マウスピース矯正で30~90万円程度と言われています。使用する器具や治療期間によって費用に幅があります。
期間については永久歯列期(永久歯に生え変わった後)でで1~2年、状態によっては、3年以上かかることもあります。

副作用について

矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。

秋葉原で矯正治療が得意なおすすめ3選 課題別に選ぶ GCP構築・導入に強いおすすめ会社3選