このページでは、インビザラインで治療できる症例・できない症例について説明。どのような症状であればインビザラインでの矯正治療が行えるのかチェックしてみてください。
一般的に「出っ歯」と言われる、上あごの前歯が前方に飛び出た状態のことです。インビザラインはこのような状態に対しても矯正治療が比較的有効といわれています。ただし、上顎前突症には上あごの骨が大きいタイプ、下あごが小さすぎるタイプ、あごの大きさには問題ないものの前歯が前方に突き出しているタイプの3つがあり、場合によってはインビザラインが適さない場合もあります。
歯並びが乱れてしまっている状態を叢生と呼びます。正面から見ると凸凹のようにみえ、乱杭歯とも呼ばれています。このような状態になっていると、見た目が気になるだけではなく、歯磨きもしにくいために虫歯や歯周病が発生するリスクが高いと言えます。また、犬歯がずれている八重歯に関しても、口腔内の健康を保つためにも歯並びを整えることが望ましいですが、インビザラインが適応できるケースが多いとされています。
奥歯の噛み合わせがずれてしまっている状態を交差咬合と呼びます。人によっては奥歯全体がずれている場合もありますが、一部のみのズレとなっていることも。自分では気づきにくい状態ではありますが、顎関節症の原因となったりすることもあります。外科手術が必要なほど重症でなければ、インビザラインでの治療が可能とされています。
上顎前突症と逆の状態で、下あごや下あごが前方に出ている状態を下顎前突症といいます。「受け口」と呼ばれるのはこの状態を指します。例えば、単純に下の歯が出ている場合もありますし、上の歯が奥に引っ込んでいる場合などさまざまなケースがあります。基本的にはインビザラインでの治療が可能と言われているものの、骨格が影響している下顎前突出の場合には難しい場合もあるようです。
歯の間に隙間がある状態です。すきっ歯とも言われますが、原因となるのは歯の数が足りない、顎の大きさに対して歯が小さいといった理由のほか、これまでの生活習慣が影響しているケースもあります。生活習慣によってできたすきっ歯に関してはインビザライン矯正が行える可能性が高いでしょう。その反面、生まれつき歯と歯の間が離れている場合にはインビザラインが適さないこともあるようです。
口を閉じて自然な状態にした時に、下の歯の多くが上の歯によって隠されている状態を過蓋咬合と呼んでいます。過蓋咬合の状態によりインビザラインが適応となるかが変わってきますが、奥歯を噛んだ状態で、下の歯が半分以上見ているような軽度の症状が見られるケースでは、インビザラインでの治療が行える場合が多いといわれています。
開咬とは前歯に上下方向の隙間が生じる状態です。奥歯でしっかりと噛んだ状態でも、前歯が噛み合っていない場合に開咬であるとされます。上手に食べ物を噛み切ることができないといった不都合が生じますが、インプラント治療で効果が出ると言われているのがこの開咬です。念のため、インビザラインの適応かどうかクリニックで確認してもらいましょう。
歯だけではなく骨格になんらかの問題があるような場合にはインビザラインでの治療が難しいとされています。例えばあごの骨に歪みがあるような場合には、インビザラインだけでは十分な治療効果を得られないことが多いため、まずは手術などを行い骨格を治療することが必要となります。
インビザラインを行う前の検査で歯周病や虫歯が見つかった場合には、すぐにインビザラインでの治療をスタートすることができないため、治療を行ってから矯正治療を行います。これは、虫歯や歯周病の影響により歯列が変わる可能性があるため。しっかりと虫歯や歯周病の治療をしてから歯型を取ってインビザライン矯正を行うことになります。
最寄り 駅 |
秋葉原駅より 徒歩5分 |
診療 時間 |
10:00~20:00 |
休診 日 |
祝日 |
TEL | 03-6260-8513 |
インビザライン費用:
33~88万円
最寄り 駅 |
御徒町駅より 徒歩1分 |
診療 時間 |
12:00~18:00 |
休診 日 |
火・木・ 日曜日・祝日 |
TEL | 0120-018-402 |
インビザライン費用:
93.5~104.5万円
最寄り 駅 |
入谷駅より 徒歩1分 |
診療 時間 |
9:30~12:30 14:00~18:30 |
休診 日 |
木・ 日曜日・祝日 |
TEL | 03-5828-4618 |
インビザライン費用:
93.5万円
※費用はすべて税込価格です。
※台東区でクリニックの公式サイトに「インビザライン専用の“iTero”3Dスキャナーを導入している旨を掲載しているクリニック」のみピックアップしています。
※iTeroとは、光学スキャナーでシリコンなどの印象材を使わずに、非接触で高精細に歯型を採り3Dのデジタルデータにして利用するものです。矯正治療で欠かせない「歯型をとる」作業の常識を根底から覆したものと言えます。
歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の一般的な費用は、ワイヤー矯正で80~150万円程度(表側矯正で80万円~100万円で、裏側矯正は110万円~150万円ぐらいが目安)、マウスピース矯正で30~90万円程度と言われています。使用する器具や治療期間によって費用に幅があります。
期間については永久歯列期(永久歯に生え変わった後)でで1~2年、状態によっては、3年以上かかることもあります。
副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。