このページでは、大人が矯正治療を受けた際に期待される効果とリスクについて紹介していきます。
歯並びは人に与える印象を左右することから、コンプレックスを持っている方は少なくありません。矯正治療を行って美しい歯並びを手に入れることで、コンプレックスの解消ができるという点が大きなメリットといえるでしょう。他の人の前で笑顔を見せることに抵抗がなくなり、気持ちも前向きになる方も多いといわれています。
特に噛み合わせが悪いと顎関節症や肩こり・頭痛が起こるばかりか、しっかりと食べ物を咀嚼できないために胃腸に負担をかけることもあるといわれています。矯正治療により歯並びや噛み合わせを整えることにより、これらの問題を解決し、健康状態の改善に繋がることもあるでしょう。
歯並びが悪いと歯磨きがしにくくなり、虫歯や歯周病のリスクも高まります。そのため、矯正治療を行うことにより歯磨きも非常にしやすくなり、虫歯や歯周病リスクを低減することもできるようになります。
また、矯正治療中は虫歯にならないために徹底的に口腔ケアを行いますので、正しい歯磨きの習慣などを身につけることができます。
正しく歯並びを整えるためには、歯がきれいに並ぶためのスペースが必要です。大人になってからでは顎の幅を広げられませんので、抜歯や歯を削ることによってスペースを確保することがあります。抜歯が必要かどうかは検査によって判断されますので、担当の医師に確認しましょう。
矯正治療は一般的に費用が多くかかる治療ではあります。さらに矯正治療を行っていることを他の人に知られたくない、といった場合には目立ちにくい矯正装置や裏側矯正などを選択することになります。この場合には、多く行われているワイヤー矯正よりも費用が必要になる傾向があります。
矯正治療が長期にわたる場合や、歯にかかる力をコントロールできなかった場合には、「歯根吸収」のリスクもあります。これは、歯に力を加えることによって歯茎に埋まっている歯根が短くなってしまうこと。重度の歯根吸収が起きてしまった場合には、歯が抜けやすくなってしまう可能性もあります。
最寄り 駅 |
秋葉原駅より 徒歩5分 |
診療 時間 |
10:00~20:00 |
休診 日 |
祝日 |
TEL | 03-6260-8513 |
インビザライン費用:
33~88万円
最寄り 駅 |
御徒町駅より 徒歩1分 |
診療 時間 |
12:00~18:00 |
休診 日 |
火・木・ 日曜日・祝日 |
TEL | 0120-018-402 |
インビザライン費用:
93.5~104.5万円
最寄り 駅 |
入谷駅より 徒歩1分 |
診療 時間 |
9:30~12:30 14:00~18:30 |
休診 日 |
木・ 日曜日・祝日 |
TEL | 03-5828-4618 |
インビザライン費用:
93.5万円
※費用はすべて税込価格です。
※台東区でクリニックの公式サイトに「インビザライン専用の“iTero”3Dスキャナーを導入している旨を掲載しているクリニック」のみピックアップしています。
※iTeroとは、光学スキャナーでシリコンなどの印象材を使わずに、非接触で高精細に歯型を採り3Dのデジタルデータにして利用するものです。矯正治療で欠かせない「歯型をとる」作業の常識を根底から覆したものと言えます。
歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の一般的な費用は、ワイヤー矯正で80~150万円程度(表側矯正で80万円~100万円で、裏側矯正は110万円~150万円ぐらいが目安)、マウスピース矯正で30~90万円程度と言われています。使用する器具や治療期間によって費用に幅があります。
期間については永久歯列期(永久歯に生え変わった後)でで1~2年、状態によっては、3年以上かかることもあります。
副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。