引用元:鈴木歯科 公式HP
https://suzukishika-ueno.com/
台東区上野にある、女性ドクターが常駐する鈴木歯科。豊富な種類の治療装置や、実際に治療を受けた方の口コミなどをご紹介するので、ぜひチェックしてください。
鈴木歯科は、院長はじめ、女性医師が常駐しております。女性の方やお子様にも優しく丁寧に対応できるよう心がけています。また、歯科技工士も院内に常駐しており、入れ歯や義歯、かぶせものなどの調整・対応も可能です。
感染症対策といたしまして、器具の滅菌はもちろん、院内感染予防にもなる高濃度電解次亜水生成装置を設置しております。
矯正治療やインプラントについては、それぞれの治療を専門領域とする医師と連携を取り、安全で安心、確実な治療を提供することを目指しているのです。
また、歯科医院の入り口にはエレベータを完備。院内もほぼバリアフリーとなっているので、設備のバリアフリーに対応しているか心配している人でも安心できるでしょう。治療の際は緊張なさると思いますが、その緊張を少しでもほぐすため、アロマの香りを取り入れています。外来の患者の心を落ち着かせられるよう配慮しているのです。
矯正歯科では、不自然な位置にある歯や顎の骨を正常な位置に直し、噛み合わせを整える治療をします。欧米では綺麗な歯並びがステータスになって、日本でも成人の方の歯列矯正が多くなってきています。「ブラッシングが十分にできず、すぐ虫歯になる」「顔が歪んでいるからか、頭痛や腰痛、肩コリが治らない」など、少しでも気になる症状がある方に対しても対応しています。
成人矯正
公式ホームページに記載されていませんでした。
小児矯正
公式ホームページに記載されていませんでした。
鈴木 千枝子(院長)
引用元:鈴木歯科 公式HP
https://suzukishika-ueno.com/
【所属学会】
公式ホームページに記載されていませんでした。
引用元:鈴木歯科 公式HP
https://suzukishika-ueno.com/
所在地 | 東京都台東区東上野3-35-1 鈴木ビル |
---|---|
アクセス | JR線・日比谷線 上野駅下車 徒歩5分、銀座線 稲荷町駅下車 徒歩1分 |
診療時間 | 【月~金】9:30~18:30(受付は17:30まで) 【土曜】9:30~16:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
TEL | 03-3832-1388 |
最寄り 駅 |
秋葉原駅より 徒歩5分 |
診療 時間 |
10:00~20:00 |
休診 日 |
祝日 |
TEL | 03-6260-8513 |
インビザライン費用:
33~88万円
最寄り 駅 |
御徒町駅より 徒歩1分 |
診療 時間 |
12:00~18:00 |
休診 日 |
火・木・ 日曜日・祝日 |
TEL | 0120-018-402 |
インビザライン費用:
93.5~104.5万円
最寄り 駅 |
入谷駅より 徒歩1分 |
診療 時間 |
9:30~12:30 14:00~18:30 |
休診 日 |
木・ 日曜日・祝日 |
TEL | 03-5828-4618 |
インビザライン費用:
93.5万円
※費用はすべて税込価格です。
※台東区でクリニックの公式サイトに「インビザライン専用の“iTero”3Dスキャナーを導入している旨を掲載しているクリニック」のみピックアップしています。
※iTeroとは、光学スキャナーでシリコンなどの印象材を使わずに、非接触で高精細に歯型を採り3Dのデジタルデータにして利用するものです。矯正治療で欠かせない「歯型をとる」作業の常識を根底から覆したものと言えます。
歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の一般的な費用は、ワイヤー矯正で80~150万円程度(表側矯正で80万円~100万円で、裏側矯正は110万円~150万円ぐらいが目安)、マウスピース矯正で30~90万円程度と言われています。使用する器具や治療期間によって費用に幅があります。
期間については永久歯列期(永久歯に生え変わった後)でで1~2年、状態によっては、3年以上かかることもあります。
副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。