公開日:
|最終更新日時:
松下歯科医院
引用元:松下歯科医院 公式HP
https://www.matusita-sika.com/
予防歯科を重視し、上野エリアの人々の歯の健康を守りつづけてきた松下歯科医院。口コミでの評判や治療の特徴をまとめました。
松下歯科医院の特徴
1治療よりも予防を重視している
できるだけ歯を削らず抜かず、神経を取らない治療をこころがけている松下歯科医院。予防を意識した治療を提供することで、治療回数を減らし治療費を安くしています。
また、口もとを美しく見せることにもこだわっており、極力金属の使用を避け、入れ歯にしない治療を提案しているのも特徴です。「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」でもあります。メンテナンスなどの専門的な予防治療は松下歯科医院の得意分野です。
2インフォームドコンセントを大切にしている
インフォームドコンセントを大切にしている松下歯科医院。治療前は患者さんにレントゲンを見せながら治療の説明を行い、納得の上で治療を受けてもらうようにしています。治療前に丁寧に説明することで安心してもらえるだけでなく、治療後の口腔内も見せることで、治療による変化が理解出来るようになるのです。
松下歯科医院の口コミ
評判が良かったことから通い始めました。行ってみると口コミで書かれていた通りとても満足のいく診療内容でした。診療が良かったのはもちろんですが、外観や内装も素敵で、アクセスも良かったです。歯科医師の方々は皆様とても気遣いの行き届いた方ばかりで好印象でした。診察が丁寧で驚くほどでした。院内は待合室が広くて、清潔感がありました。ソファーが座り心地が良かったのを覚えています。予約制なので待ち時間は短いですし、雑誌などもあるので多少待たされても苦になることはないと思います。
参照元URL:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3130130937/tab/7/)
私は小さい頃から歯医者さんが苦手で、今回も行くことがとても憂鬱でした。でも親知らずを放置するわけにもいかず、勇気を出して行くことを決意。どうせ抜くことになるんだろうな…と落込んでいたのですが、先生は抜かない方法があると提案してくださり、その方法で治療をすることに。すごく安心しましたし、来てよかったなと思いました。対応も親切で優しく、歯医者さんに対する嫌なイメージが変わりました。
参照元URL:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3130130937/tab/7/page/3/)
詰め物が取れて、勤務先近くに急遽通院しましたが、お医者さんが丁寧で、写真を見ながら詳しく説明してくれ安心です
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330648519/)
歯が痛み、インターネットで検索したところ、院長先生の優しそうなオーラに引き込まれ、予約しました。実際、こちらの、歯が痛いツラい気持ちにさりげなく寄り沿ってくださり、感激いたしました。この先生になら任せられると思いました。私の都合で、本格的な治療は、次回ですが怖さというより、もう、先生に全てお任せしますという信頼が、上回っています。
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330648519/)
良いかかりつけ歯医者さんが見つかったと安堵しています。
虫歯治療で通院しましたが丁寧な説明で痛みが少ない方法で治療をしてくれました。ホームページから予約しましたがコロナ対策にも力を入れているようなので、また通院したいと思います。
引用元:Googleクチコミ(https://goo.gl/maps/cNkTjVjocfYcFZKg9)
よく使う歯での虫歯も見つかり、後日削ってから歯を埋めなくてはいけなくなりましたが、埋めるにあたって、耐久性、虫歯再発の予防、見た目の良さセラミックの歯を薦めていただきました。銀歯と比較して、そういった事も提案があり、とても良かったです。
引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/3131312930/reviews)
各治療椅子にPCモニターが完備されており、治療中は、自分の歯のレントゲン写真が写されています。治療するときは、その写真を見せながら説明してくれます。
引用元:となりの歯医者さん(https://tonari-haisha.com/3823/review)
歯の治療の為に、行きました。場所は、東京メトロ千代田線、湯島駅より歩いて3、4分くらいと大変交通アクセスが良いです。クリニック内は、明るくて清潔感がありました。先生もスタッフさんも、対応が良く治療も丁寧で良かったです。
引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_188538/)
松下歯科医院の診療科目
松下歯科医院の治療費用一覧
初診相談料:3,300円(税込)
精密検査料:22,000円(税込)
診断料:11,000円(税込)
小児矯正:110,000円~385,000円(税込)
部分矯正:110,000円(税込)~
全顎矯正:660,000円~825,000円(税込)
処置(調整)料:5,500円(税込)/1回
院長名や担当スタッフの紹介
松下 和夫(理事長)
引用元:松下歯科医院 公式HP
https://www.matusita-sika.com/doctor/index.html
【経歴】
昭和57年3月 同大学大学院卒業(歯学博士)
昭和57年~61年 東京医科歯科大学補綴科勤務
昭和58年4月 同大学第2歯科補綴学教室助手
昭和61年8月 当地にて開院
松下歯科医院の医院情報
院内の様子

引用元:松下歯科医院 公式HP
https://www.matusita-sika.com/clinic/index.html
所在地 |
東京都台東区上野2-11-6 |
アクセス |
地下鉄 千代田線「湯島」駅 徒歩2分 |
診療時間 |
午前10:00~13:00 午後14:30~18:30(土曜日は18:00まで) |
休診日 |
木曜・日曜・祭日 |
TEL |
03-3832-6566 |
20代からの大人のための矯正歯科ガイド in 台東区
\インビザラインの成功率を上げる“iTero”3Dスキャナー導入/台東区の20~30代女性におすすめの
矯正歯科クリニック3選
秋葉原総合歯科
クリニック
引用元:秋葉原総合歯科クリニック(https://akbtotaldc.com/)
最寄り 駅 |
秋葉原駅より 徒歩5分 |
診療 時間 |
10:00~20:00 |
休診 日 |
祝日 |
TEL |
03-6260-8513 |
インビザライン費用:
33~88万円
上野スマイル歯科
矯正専用窓口
引用元:上野スマイル歯科矯正専用サイト(http://www.ueno-smile.com/)
最寄り 駅 |
御徒町駅より 徒歩1分 |
診療 時間 |
12:00~18:00 |
休診 日 |
火・木・ 日曜日・祝日 |
TEL |
0120-018-402 |
インビザライン費用:
93.5~104.5万円
入谷ひろまつ矯正歯科クリニック
引用元:入谷ひろまつ矯正歯科クリニック(https://www.hiromatsu-ortho.com/)
最寄り 駅 |
入谷駅より 徒歩1分 |
診療 時間 |
9:30~12:30 14:00~18:30 |
休診 日 |
木・ 日曜日・祝日 |
TEL |
03-5828-4618 |
インビザライン費用:
93.5万円
※費用はすべて税込価格です。
※台東区でクリニックの公式サイトに「インビザライン専用の“iTero”3Dスキャナーを導入している旨を掲載しているクリニック」のみピックアップしています。
※iTeroとは、光学スキャナーでシリコンなどの印象材を使わずに、非接触で高精細に歯型を採り3Dのデジタルデータにして利用するものです。矯正治療で欠かせない「歯型をとる」作業の常識を根底から覆したものと言えます。
歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の一般的な費用は、ワイヤー矯正で80~150万円程度(表側矯正で80万円~100万円で、裏側矯正は110万円~150万円ぐらいが目安)、マウスピース矯正で30~90万円程度と言われています。使用する器具や治療期間によって費用に幅があります。
期間については永久歯列期(永久歯に生え変わった後)でで1~2年、状態によっては、3年以上かかることもあります。
副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。