公開日: |最終更新日時:

中冨歯科

中冨歯科のHPキャプチャ画像
引用元:中冨歯科公式HP
(https://www.nakatomi-dental.com/)

予防歯科に特に力を入れている、御徒町駅近くの便利なロケーションにある歯科医院です。こちらのクリニックの矯正治療の特徴や、実際に治療を受けた方の口コミなどをまとめてご紹介します。

中冨歯科の特徴

1予防に基づいた患者ごとの治療プログラム

患者にしっかりと治療方針を理解してもらうため、念入りなインフォームドコンセント(説明&同意)を行うことを心がけている歯科クリニック。
現在の症状や治療方法などを丁寧に説明した上で、決して過剰な治療にならないように注意をしています。

治療に関しては、健全な口腔内を維持するための予防歯科を重要と考えており、患者の初期のリスク評価を行った上で、それに合わせた予防プログラムを提案します。

2症状や希望に合わせて選べる矯正装置

中冨歯科では、子どもから大人までの矯正治療に対応しています。
治療を担当するのは、2010年に日本矯正歯科学会認定医を取得した、経験豊富な女性ドクター。
治療のメリットや目的なども、分かりやすく説明をしてくれます。

成人矯正は、スタンダードなマルチブラケット・クリアブラケットを選ぶことができ、オプションで目立ちにくいセラミックブラケットやホワイトワイヤーに変更することが可能です。

3通院しやすい便利なロケーション

忙しい社会人でも通院しやすい、駅近の便利な立地が魅力です。
「御徒町駅」「上野広小路駅」「上野御徒町駅」「仲御徒町駅」「湯島駅」のどの駅からも、徒歩で簡単にアクセスすることができます。
矯正治療の診療日は毎週月曜日のみとなっていますが、16:00〜19:00までなので仕事の帰りなどにも立ち寄りやすいのがうれしいポイント。
プライバシーを考慮した全室個室の診療スペースで、リラックスをして治療が受けられます。

中冨歯科の口コミ

長く通えそうです

最寄りの駅から近く、通いやすかったのでここを選びました。先生が丁寧で優しいですし、さまざまな歯科治療に対応しており、長く通える歯医者だと思います。何より個室があることが気に入りました。ここにして本当に良かったです。

参照元URL:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330647339/tab/7/page/2/)
患者に合わせた柔軟な対応

一人ひとり違う歯の状態に合わせて、フレキシブルな対応をしてくれます。相談にものってくれ、説明も分かりやすいです。

参照元URL:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=13&gun=6&clinam=%C3%E6%C9%DA%BB%F5%B2%CA)
御徒町駅から近くて便利

御徒町駅から近くて便利。施設もきれいでスタッフが充実している。予約は取りにくかったですが、会社から近いので通っていました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330647339/tab/7/)
納得できる治療をしてもらいました

口を開けた時の前歯の黒ずみがとても気になっていて、この歯医者で黒ずみがどうにかならないか相談してみました。先生がラミネートによる治療でかなり見た目がよくなると言ってくれて、すぐに治療して貰いました。

参照元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330647339/tab/7/)
また通い始めました

数年ぶりに通っています。(中略)以前通っていた時は思いませんでしたが、しっかり説明があり、治療後も問題のない歯科治療が受けられるのは本当にありがたいです。

引用元:Googleのクチコミ(https://goo.gl/maps/X8fx4MvtZ4gzFpk58)
設備充実

普通歯のクリーニング依頼すると1回30分もあれば終わってしまうけれど、中富歯科はものすごく細かくて3-5回位通わないと終わらない。前回との比較データーも数値化してくれるし、時間無い人にはお薦めできないけれど、(中略)東京で良い歯科医探している人にはお薦めです。

引用元:Googleのクチコミ(https://goo.gl/maps/tpJ9iZELjpH3zAge7)
てきぱきした印象

TOHOシネマズ上野の近くにあります。駅からだと御徒町の方が近いかな。先生や歯科衛生士さんどちらもテキパキとした印象で治療も丁寧にやってもらえますので無駄を感じません。とても信頼出来る歯医者さんなので今後もお願いしていきたいと思います。

引用元:Googleのクチコミ(https://goo.gl/maps/sjqWYWn5HEo2JB8i6)
予防歯科でお世話になっています

重なってる歯のところがちゃんと磨けていなかったようで虫歯になってしまったので治療を受けました。いつか矯正しなきゃなあと思いながら予防歯科に通っています。先生も衛生士さんもしっかりしているので上野まで行く甲斐があります

引用元:Googleのクチコミ(https://goo.gl/maps/UZPf2yM67aVxYSc4A)
精密な治療をしてもらえました

根管治療をしてもらった歯科医院です。(中略)メンテナンスに通う時もとても丁寧にみてもらえて安心感がありますね。

引用元:Googleのクチコミ(https://goo.gl/maps/zyZuASf5QNyjLdW78)

中冨歯科の診療科目

  • 矯正歯科
  • 予防歯科
  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 歯周病治療
  • 根管治療
  • ホワイトニング
  • 審美歯科
  • 入れ歯
  • インプラント

中冨歯科の治療費用一覧

相談料:¥2,200円(税込)
検査・診断料:¥33,000円(税込)
小児矯正(混合歯列期):¥33万円(税込)
小児矯正(永久歯列期):¥38万5,000~¥44万円(税込)
成人矯正(マルチブラケット/クリアブラケット):¥77万~¥88万円(税込)
セラミックブラケット&ホワイトワイヤー:¥55,000円(税込) / 片顎 加算
部分矯正:¥16万5,000~¥33万円(税込)
マウスピース矯正:¥93万5,000円(税込)
調節料:¥6,600円(税込)
観察料:¥4,400円(税込)

院長名や担当スタッフの紹介

中冨 寛(院長)

中冨歯科のドクター画像
引用元:中冨歯科公式HP
(https://www.nakatomi-dental.com/clinic/staff.html)

【経歴】
1987年:東京医科歯科大学歯学部 卒業
1993年:中冨歯科 開院

【所属学会】
EAO
CLUB22
日本ヘルスケア歯科学会
公益社団 東京都台東区歯科医師会
AOIS(浅草インプラント研究会)

安永 佳代子(矯正治療担当医)

【経歴】
2003年:東京医科歯科大学歯学部卒業
2009年:東京医科歯科大学歯学博士号取得
2010年:日本矯正歯科学会認定医取得

中冨歯科の医院情報

中冨歯科の院内画像
引用元:中冨歯科公式HP
(https://www.nakatomi-dental.com/clinic/)
所在地

東京都台東区上野3-23-11 松田ビル2F

アクセス JR山手線「御徒町駅」 / 東京メトロ銀座線「上野広小路駅」より徒歩約3分
診療時間 月~金】9:00~13:00 / 14:00~18:00
【土曜】9:00~13:00 / 14:00~16:30
※矯正歯科診療日:毎週月曜日16:00~19:00まで
休診日 日曜・祝日
TEL 03-3835-0881

20代からの大人のための矯正歯科ガイド in 台東区

\インビザラインの成功率を上げる“iTero”3Dスキャナー導入/台東区の20~30代女性におすすめの
矯正歯科クリニック3選
秋葉原総合歯科
クリニック
秋葉原総合歯科クリニックのHPキャプチャ
引用元:秋葉原総合歯科クリニック(https://akbtotaldc.com/)
最寄り
秋葉原駅より
徒歩5分
診療
時間
10:00~20:00
休診
祝日
TEL 03-6260-8513

インビザライン費用:
33~88万円

上野スマイル歯科
矯正専用窓口
上野スマイル歯科矯正専用サイトのHPキャプチャ
引用元:上野スマイル歯科矯正専用サイト(http://www.ueno-smile.com/)
最寄り
御徒町駅より
徒歩1分
診療
時間
12:00~18:00
休診
火・木・
日曜日・祝日
TEL 0120-018-402

インビザライン費用:
93.5~104.5万円

入谷ひろまつ矯正歯科クリニック
入谷ひろまつ矯正歯科クリニックのHPキャプチャ
引用元:入谷ひろまつ矯正歯科クリニック(https://www.hiromatsu-ortho.com/)
最寄り
入谷駅より
徒歩1分
診療
時間
9:30~12:30
14:00~18:30
休診
木・
日曜日・祝日
TEL 03-5828-4618

インビザライン費用:
93.5万円

※費用はすべて税込価格です。
※台東区でクリニックの公式サイトに「インビザライン専用の“iTero”3Dスキャナーを導入している旨を掲載しているクリニック」のみピックアップしています。
※iTeroとは、光学スキャナーでシリコンなどの印象材を使わずに、非接触で高精細に歯型を採り3Dのデジタルデータにして利用するものです。矯正治療で欠かせない「歯型をとる」作業の常識を根底から覆したものと言えます。

歯科矯正治療の費用と期間について

矯正歯科の一般的な費用は、ワイヤー矯正で80~150万円程度(表側矯正で80万円~100万円で、裏側矯正は110万円~150万円ぐらいが目安)、マウスピース矯正で30~90万円程度と言われています。使用する器具や治療期間によって費用に幅があります。
期間については永久歯列期(永久歯に生え変わった後)でで1~2年、状態によっては、3年以上かかることもあります。

副作用について

矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。

秋葉原で矯正治療が得意なおすすめ3選 課題別に選ぶ GCP構築・導入に強いおすすめ会社3選