公開日: |最終更新日時:

秋葉原・小林歯科クリニック

引用元:秋葉原・小林歯科クリニック 公式HP
http://www.digitalclinic.tokyo/

患者のニーズを踏まえた、具体的な解決策を提示してくれる秋葉原・小林クリニックの特徴や口コミでの評判についてまとめました。

秋葉原・小林歯科クリニックの特徴

1悩みなどを踏まえた具体的な解決策を提示

同クリニックでは、歯科用3次元スキャナーを導入しています。この機器を活用することにより、口腔環境を計測した上で複数のソフトウェアを使用し、患者の口腔内を分析。悩みを本質で捉えた解決策の提示が可能になります。
また、オンライン(遠隔)診療も行っている点も同クリニックの特徴。自宅にいながら問診や相談、診療、CAD説明、診療計画書、見積書などに基づいた丁寧な説明を受けることができます。通院することが難しい人はもちろん、全ての患者が面談時間を最短にしながら治療に関する詳しい説明を受けられるのがポイントといえるでしょう。オンライン診療を希望する場合には、まず一度クリニックまで問い合わせを行ってください。

2具体的な複数の治療案

治療を行う前に複数の治療案を提示します。その際にはCADデザインを使用して具体的に提案してくれるため、患者側でも具体的なイメージを持つことができ、自分で納得した上で治療法を選べるといえるでしょう。

3それぞれの患者に十分な時間をとって対応

さまざまな年代・症状の患者に対応しています。また、同クリニックでは1日の受け入れ患者数を限定することにより、一人一人への丁寧な対応が可能に。予約前に患者が持つ悩みなどをヒアリングした上で、しっかりと準備を整えます。

秋葉原・小林歯科クリニックの口コミ

とても信頼できる歯科医院です

20年通っていますが、良心的で信用できると思えた歯医者さんです。先生の人柄が好きでずっと通っています。使用した器具は患者さんの見えるところで殺菌消毒しています。今では半年に1回の定期検査で通っています。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330147819/tab/7/)
目立ちにくい矯正装置の治療

矯正の装置は歯の裏側に装着するものを使ったので、矯正していることを他の人に気づかれたことが無くて良かったです。先生が受診するたびに装置の状態をチェックして調整してくれたので、治療中に不具合が起きたことは無かったです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330147819/tab/7/)
信頼できるクリニックだと思います

今、東京出張しており昨夜遅くに治療中の歯の損傷で困っていました。ネットで検索して小林先生に連絡した所、夜21時過ぎていたのにご自宅からクリニックにきて下さり治療して頂けました。
お陰様で今日の会議に無事出席することができ本当に感謝しています。
インプラントの知識においてはとっても豊富で、信頼できるクリニックだと思います。
赤ひげ先生の様な小林先生に大感謝です。 有難うございました。!!

引用元:口コミ歯科(http://www.4ka.net/php/pss/m/01161/index.htm)
部分入れ歯をしてもらいました

こちらの歯医者さんで部分入れ歯をしてもらいました。自分の歯を失い、入れ歯をする時はとても不安だったのですが先生の丁寧な説明で大分和らぎました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330147819/tab/7/)
もっと早く来れば良かったです

義歯の調子が随分前から悪いのでどうにかしたいと思っていたところ、知り合いから義歯や入れ歯の治療に力を入れている歯医者としてこちらのクリニックを紹介されました。(中略)もっと早くにコチラのクリニックを訪れておけば良かったと思いました。

引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330147819/tab/7/)

秋葉原・小林歯科クリニックの診療科目

  • 虫歯治療
  • 歯周病治療
  • 歯の喪失患者の治療
  • インプラント治療
  • 審美治療
  • 矯正治療

秋葉原・小林歯科クリニックの治療費用一覧

治療費用の記載はありませんでした。

院長名や担当スタッフの紹介

小林 昭彦(院長)

引用元:秋葉原・小林歯科クリニック 公式HP
http://www.digitalclinic.tokyo/

【経歴】
1987年3月 東北歯科大学歯学部卒業
1998年8月 スェーデンイエテボリ大学CTC終了
2000年7月 ハーバード大学インプラント科卒後研修終了

秋葉原・小林歯科クリニックの医院情報

院内の様子

引用元:秋葉原・小林歯科クリニック 公式HP
http://www.digitalclinic.tokyo/

所在地

東京都千代田区神田佐久間町1-26 第七砂川ビル6階
アクセス JR「秋葉原駅」昭和通り口から徒歩1分
日比谷線「秋葉原駅」2番出口から徒歩10秒
診療時間 10:00~13:00、14:00~18:30
休診日 日曜・祝日
TEL 03-3255-6480

秋葉原駅周辺のおすすめ矯正歯科クリニック比較

\インビザラインの成功率を上げる“iTero”3Dスキャナー導入/台東区の20~30代女性におすすめの
矯正歯科クリニック3選
秋葉原総合歯科
クリニック
秋葉原総合歯科クリニックのHPキャプチャ
引用元:秋葉原総合歯科クリニック(https://akbtotaldc.com/)
最寄り
秋葉原駅より
徒歩5分
診療
時間
10:00~20:00
休診
祝日
TEL 03-6260-8513

インビザライン費用:
33~88万円

上野スマイル歯科
矯正専用窓口
上野スマイル歯科矯正専用サイトのHPキャプチャ
引用元:上野スマイル歯科矯正専用サイト(http://www.ueno-smile.com/)
最寄り
御徒町駅より
徒歩1分
診療
時間
12:00~18:00
休診
火・木・
日曜日・祝日
TEL 0120-018-402

インビザライン費用:
93.5~104.5万円

入谷ひろまつ矯正歯科クリニック
入谷ひろまつ矯正歯科クリニックのHPキャプチャ
引用元:入谷ひろまつ矯正歯科クリニック(https://www.hiromatsu-ortho.com/)
最寄り
入谷駅より
徒歩1分
診療
時間
9:30~12:30
14:00~18:30
休診
木・
日曜日・祝日
TEL 03-5828-4618

インビザライン費用:
93.5万円

※費用はすべて税込価格です。
※台東区でクリニックの公式サイトに「インビザライン専用の“iTero”3Dスキャナーを導入している旨を掲載しているクリニック」のみピックアップしています。
※iTeroとは、光学スキャナーでシリコンなどの印象材を使わずに、非接触で高精細に歯型を採り3Dのデジタルデータにして利用するものです。矯正治療で欠かせない「歯型をとる」作業の常識を根底から覆したものと言えます。

歯科矯正治療の費用と期間について

矯正歯科の一般的な費用は、ワイヤー矯正で80~150万円程度(表側矯正で80万円~100万円で、裏側矯正は110万円~150万円ぐらいが目安)、マウスピース矯正で30~90万円程度と言われています。使用する器具や治療期間によって費用に幅があります。
期間については永久歯列期(永久歯に生え変わった後)でで1~2年、状態によっては、3年以上かかることもあります。

副作用について

矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。

秋葉原で矯正治療が得意なおすすめ3選 課題別に選ぶ GCP構築・導入に強いおすすめ会社3選